育児短し楽しめ淑女

✶楽しい育児について✶詳細プロフィール!

ひと踏ん張りの夏 幼児食


だいぶ前から明け方のお乳をやめましたが、日中のお乳はずっとなかったので3回食になって固形やいろいろ食べられるようになったあたりで離乳食完了しておりました。
1歳からの幼児食。

これから1歳半〜2歳代、3歳から5歳と3段階で幼児食楽しくがんばります。



f:id:ymdksdt:20160804212622j:image
*海苔おにぎり
ホタテのたまごやき
*鶏肉と豆腐と野菜のハンバーグ
*コーン
*豆腐とオクラのスープ
*トマト
*ピーマンおひたし
*お豆腐(一人食べ練習用)
*巨峰

f:id:ymdksdt:20160804212636j:image
*お粥(お米がなくて市販粉粥です)
*マッシュポテト
*マイルドカレーソース
*オクラとトマトお麩の塩スープ
ホタテのたまごやき
*みかん
*バナナ

カレーは、お野菜にだし汁を加えてすこーーーしカレー粉を入れてあります。



f:id:ymdksdt:20160804212649j:image
*食パン
*コーンスープ
*トマト
*ピーマンおひたし
*とうもろこし
*ゆで卵
*バナナ
*巨峰
*フォローアップミルク


1ヶ月からミルクを飲まなくなり、フォローアップミルクも同様に飲まなかったのですが、ここに来ていきなり飲めるように。
ただこの日と次の日もあげたのですが、ずっと下痢をしていたので(至って元気)暫く様子見です。
調べたら、あまり必要ないものだとか…。特に息子はご飯をモリモリ食べてくれるので、栄養不足にならず大丈夫かな、と。

少しづつ、お料理や飲み物に入れる程度にすることにしました。



f:id:ymdksdt:20160804212704j:image
*ごはん
*もずくと豆腐汁のお味噌汁
*鶏肉と豆腐と野菜のハンバーグ
*マカロニ トマトソース
*洋風ひじき

洋風ひじきは、トマトにんじんピーマンたまねぎパプリカお麩をオリーブオイルで炒めて、ひじきを入れて、和出汁と少しの塩で煮ています。



f:id:ymdksdt:20160804212734j:image
*ごはん
*トマト豆乳カレー
*オクラとアスパラガスの炒め物
*茹で鮭
*バナナ
*巨峰
f:id:ymdksdt:20160804212717j:image
*食パン
*マカロニ カレーソース
*トマト
*鶏肉と豆腐と野菜のハンバーグ
*無塩トマトジュースフォローアップミルク入
*巨峰


f:id:ymdksdt:20160804212745j:image
*ごはん
*カレートマトスープ
*卯の花
*パプリカ
*オクラとアスパラガスの炒め物
*トマト

卯の花は、オクラにんじん玉ねぎコーンひじきを炒めてたっぷりの出汁で煮、おからを入れて汁気がなくなるまで煮ました。味付けは、なしです。

f:id:ymdksdt:20160804212803j:image
*海苔巻きごはん
*洋風ひじき
*鶏肉と豆腐と野菜のハンバーグ
*にんじんサラダ

にんじんサラダは、太めに千切りしたにんじんを加熱して柔らかくし、塩コショウと少しのレモンを絞ってます。


f:id:ymdksdt:20160804212813j:image
*ごはん
*海苔巻きごはん
*もずくと豆腐のトマトスープ
ホタテの野菜炒め
*ほうれん草おひたし


ホタテの野菜炒めは、えだまめパプリカ玉ねぎアスパラガスピーマンを炒めて塩を少し振り、加熱したホタテと和えて完成です。
取り分けメニューで、炒めるところまでは同じで残った物に鶏肉を入れてしっかり塩コショウと、仕上げにレモンをたっぷりしぼったら私用です。

※その他おそまつな私ご飯。義理両親や義妹、義祖母(避暑中)、主人は飲食店自営業なので家でご飯はたべません。











相変わらず、身体的成長はゆっくりめな息子です。つたい歩きから進まず、一人立っちはできません。

が、知能的成長はぐんぐん成長していて、名前を呼ぶとはーい!としたり、いくつですか?と言うと、1をしてくれます。その他、お片づけしましょうと言うと片付けたり、おはようございますと言うと頭を下げたり、下さいと言うとくれたり、状況を見てばいばいをするようになりました。

一番驚いたのは、歌を口ずさむとその歌が流れるボタンを押したことです。気をつけて、と言うと慎重にしたり、葉っぱどこ?と言うと「っぱ!」と言って葉っぱを指します。

9ヶ月からこちらの言ってることが通じ始めましたが、主に真似をしてることが多くて(いただきますごちそうさま、ばいばい、こんにちは等)今は状況をみたり、これを言われたらこうするんだっていうことが分かるようです。


もうすぐ1歳。この一年、急成長を遂げましたがこれからもぐんぐん成長するんだろうな。言葉のシャワー、感性、いろいろ教えてあげたいです。

3つ心、6つ躾、9つ言葉、12つ文、15理。


最近、私はたくさん食べてれるようになり、体重が42で落ち着いて減ることなく調子は良いです。忙しさで余裕が持てなくなると、食べれなくなるので余裕を持つために読書をはじめました。読書をするために、手抜きをする。

いろいろとみんなのために、息子のためにやってあげたいことが沢山あってやりたくなりますが、そこは余裕と健康のためにぐっと堪えてゆっくりまったりする時間を作っています。